紅雛

大切なものを守っていく。

このさき。

去年、こんな話したじゃないですか。

benihina.hatenablog.com

 

で、結局、1つ上の役職の話はなしになりました。

(課長が推してくれたけど、前例がないと断られた)

 

で、今年は部長と課長が変わったので

評価する基準も全然違うことになる訳でして。

 

課長から、昇進試験を受けてはどうかと言われました。。。

 

今めっちゃ勉強してます

いや上とか目指さなくていいっすわって言ってたじゃないですか。

どうしたんだよおまえって感じじゃないですか。

 

説明していいですか?聞いてくれますか?

 

仕事量同じで給料が違うからです(現実)

 

ぇーって感じですよね。

びっくりしたんですけど、今の俺の役職と1個上の役職、

求められるものは大して変わらないのに給料が全然違うんですよ。

クソみたいですよね←

 

で、昇進試験は、たとえ落ちても自分のためにしかならないので

どっちに転んでも自分にプラスなのです。

 

でもね、昇進試験受けることも、自分で言い出したわけではなく、

課長から強く勧められて決めたことでした

 

認めてもらえていることはとてもうれしくて、

去年すごく認めてくれてた別の課長の評価点も

今年の試験の参考になったりするから

今年受けておきたいなって思ったわけだけど、

本来は自分から強い意志を持った人がそういうポジションに

つくべきだなと思うので、ふがいねえなあって思ってます。

 

赤シートとかマーカー買うのなんて高校生以来なんですけど。

 

でも、勉強することは楽しいので。

知れて面白いと思うことがたくさんある。

せめて筆記試験では、これまで受けた中で一番の点数たたき出してやりたい。

 

 

 

 

 

 

2022年ありがとうございました

年の瀬デスネ。(駆け込み

 

そんなに悪くない、と思える2022年でした。

結構35歳ってタイミングは自分の中で

ターニングポイントになるというか、

ある意味キーになる年になると

勝手にそう思ってたのですが

 

なんかいい感じにそんな一年になりました。

 

 

今年があったから

来年頑張れる(のかもしれない)。

そう思えただけで

よかった1年だったんだと思います。

 

願わくば、いろいろと報われてほしいけども。

 

 

 

引き続き来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。

 

 

正直、こういったことは慣れている

上は目指さないのか と

面談で上司に言われたときに

特に興味ないですね笑 と

しれっと伝えてみたら

 

お前よりも年下の奴が係長や課長になって

仕事の指示されるようになってもいいのか? と聞かれた

 

別にそれでもいいと思った

それもいいと思った

転職するとき 決めた自分の軸に

上を目指すことは含まれていなかったから

ただ仕事に忙殺されていた前の職場から抜けて

人間らしく 生きていきたいと思っていたからだ

 

 

そういいましたよね?

 

4月から肩書きがついて

仕事内容も変わり、さらに秋の面談で

もう一つ上の役の話になっていた

 

俺いいましたよね?

 

4月から半年

拝命した役で働いて、それなりに見えたこともあったし

上を目指さずにいたら きっと仕事のクオリティなんて

一定のレベルから上に上がるはずもなく

その位置に甘んじる俺を 自分で認められていたんだろうか

 

偉くなりたいわけでないことはあの時から変わらなくて、

ただ、自分の納得のいく仕事をしたい気持ちもあの時と変わっていない

それを見透かされていたんだろうか

 

 

びっくりするくらいに

職場の人員が急に減ったこの難局をどうにか乗り越えなくてはならなくて

いろんな部署の人が同情してくれるけど

解決は 自分たちでしていかなければいけない

 

チームの誰一人として過労で体調を崩すことなく

モチベーションを保って楽しく回せるように

自分になにができるんだろう

メンバーの間をつないで 逆に驚かれるくらいの結束力を

見せつけてやりたい。

 

 

 

 

 

2021年振り返り。

年の瀬デスネ。

 

大変な1年でした。

紅白で、ケツメイシの歌が聴けて良かったです

彼らのメッセージに、心が温かくなりました

 

会場で聴けた方たちがうらやましい。

 

 

 

ということで2021年振り返るよ

・食費が下がったよ

 →昨年に続いて野菜を冷凍して保存した結果フードロス削減

 →昼ごはんのお弁当も無事に継続。2021年後半は野菜中心のお弁当にしてみた。

・自分らしい部屋へ。

 →YouTuberさんを真似て壁紙を変えてみたり念願の大き目観葉植物を置けたり

 →昨年から部屋のモノを減らしているので散らかりづらく、片づけやすくなった

楽天経済圏さいこう

 →今季獲得楽天ポイント15万ポイント突破(!)

 →楽天でんきの支払いをポイント充当しているため、今年電気代払ってません

投資信託も計画通り

 →家計を見直して浮いたお金を投資に充てた

 →配当金が出る米国ETFもはじめてみた

 →投資を始めたことで、無駄な浪費が激減

 →銀行もメガバンクを解約し、複数のネット銀行へ切り替えたことで手数料ゼロに

 →節約、投資の知識はほぼ毎日YouTubeみて勉強を継続

・本を読むことをはじめられた

 →楽天koboで通勤中、入浴中に読書

 →1冊も読まなかった時から大幅な改善

・いい意味で仕事が忙しかった

 →うまく周りを頼れなかった

 →人間関係はわりと良好

 →頼れる仲間、上司がいてくれるありがたさが分かった(日々感謝しかない)

・決めた恩返しを実行できた

 →親への旅行プレゼント

 →実家のバリアフリー化支援

 →その他いろいろ

 

 

投資・無理のない範囲の節約がいい具合に加速したかな。

ただ、資格の勉強はうまく進められなかった。

欲張って生きていたいなあ

今が人生で一番若い。

友達に おまえ人生何回目?って言われたけど笑

 

今年も1年ありがとうございました。

皆様もよいお年をお迎えください。

来年も、どうぞ どうぞよろしくお願いいたします

 

 

 

灯り

あかり。

なんかちょっとこういい感じの部屋にしたくてですね(雑

 

あかりといえばシーリングライトでしょう!!!

と思っていたんですけど、違ったみたいです←

 

フロアライトとか、ランタンとか、LEDテープライトとか

 

いろいろ調べて、増やしてみました。

フロアライトは「いいな…」って思ったのがなんとお値段22万円、、、

お…お目が高い…←

www.louispoulsen.com

ルイスポールセンというブランドのものだったらしく、

いやー無理ですわーってなって、

リプロダクト品に落ち着きました。

いやリプロダクト舐めてはいかんぜよ

パッと見一緒です(雑

僕みたいな人間にはわかりません。(いい意味で

 

ほわっとした優しいあかりが灯りました

 

ランタンはBALMUDAです。まじでいい。

一目ぼれしてすぐ買いました、、、

www.balmuda.com

 

LEDテープライトはテレビの後ろに貼りました

なんか部屋を暗くして、テープライトつけてテレビ見ると見やすいんですよー

映画館みたいな雰囲気でます

 

 

そして、それらのあかりをアレクサ連携させてるので

ランタン以外は音声操作可能。テクノロジーすばらしい…

 

優しいあかりっていいですね :)

 

 

 

 

転職を振り返る。

この間、同時期に転職して同僚になったやつと話をしていて。

 

ウチに転職するのはそんな難しくないよな、なんて話をしたときに

 

いや、それはお前だからだよ、と言われた

財務状況分析してこの業界に転職するやつはそう多くないと。

 

新卒並みの倍率なので俺からするとさらっと転職してくる他の社員も

実はちゃんと対策して入ってきてると思うけど。

(ほんとに何もせずにスッと入ってくる人もいるっちゃいる)

 

 

書類をコピーして、自席に戻るとき。

朝、オフィスに着いたとき。

給与が振り込まれたとき。

お盆や年始に休んでいるとき。

 

5年経っても

転職したんだなーとまだ思うし

ここに自分の席があることが不思議というか、

よくここに社会人としての自分の場所があるなって

他人事のように思う

 

 

転職しなければよかったとは一度も思ったことがないのは

転職前に退職前の勤務先について

何がよくて何が嫌なのかを分析したからで

転職先の異業種の業界について

2,30冊の本を読んだりHPで業界の人の情報を調べたりしたからだ

転職では、特に「なんで転職したいのか」を確認しておかないと

転職後に何かあったときに言い訳にしてしまうと思う

ちゃんと、納得したうえで退職したんだって自分で理解できていないと

自分で起こした行動なのに自分以外の他の何かのせいにしてしまうと思う。

 

採用してもらえたのは運もあると思うけど、

その運を引き寄せられるかどうかも

それまでの自分の行動にかかっているわけで。

 

仕事はこの先2,30年続けていく可能性が高くて

職場を変えるってことは人生を変えることだと思うので

徹底、とまではいかないけど

納得のいく対策は打っておきたかったんだよなー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020振り返り。

新年デスネ。

 

 

年末に「年の瀬デスネ。」って言えなかったことを引きずっている←

ここ数年?年末に1年を振り返った記事を投稿していたというのに…

これだけはちゃんとして新年むかえたかったのに…

 

…というのも、怪我をしてしまって

入院・手術をしていて。もう退院したんですけど

年末年始は余裕がなかったのでした。

この怪我に関しては保険に入っていなかったので

「保険入っておけばよかったのに」「だから保険は必要なんだよ」って

周りの人から言われる言われる

 

こういう時のお金は別で貯蓄していてそこから出したので

問題ないし高額療養費制度で返ってくる分もあるし

掛け捨てであったとしても怪我をする確率が低すぎるので

こういう保険は要らないと思う俺です←

それならその分投資したほうが増えるよ!!!!

 

ということで2020年振り返るよ

・家事のレベルが3くらい上がった

 →野菜の冷凍を覚えたおかげで腐らせる野菜がゼロに(俺史上初の快挙)

 →カットして冷凍するので次回以降の時短にも

 →キッチンの壁に貼ったセリアの汚れ防止シートがおしゃれすぎてテンションぶち上げ↗

・部屋が超絶すっきりした

 →あって当然と思っていたものを手放した。

  ラグ、玄関マット、食器用水切りかご、ペン立てなど

 →掃除がすごく楽になって、綺麗をキープしやすくなった^^

楽天経済圏に片足を突っ込む

 →楽天でんき、楽天証券楽天銀行楽天モバイルなど

  生活周りのサービスを楽天に集約

 →楽天市場での買い物が常時9%還元(・∀・)

・植物のある暮らし、はじめました

 →枯らさずに1年もちました(俺史上初の快挙)

 →枝ごと植物を買って飾ったり(初夏:ドウダンツツジ

 →飾った後もドライにして楽しんだり(ユーカリ

 →あこがれてたエアプランツ導入

・本を読むことをはじめられた

 →電子書籍リーダー買ったことがきっかけ(楽天kobo

 →防水のためやりたかったお風呂で読書が可能

 →ほんともっと早く買えばよかった

 

…今まで「やりたいなあ」と思っていてできていなかったことが

一気に2020年で前に進んだ感じです。

一番のきっかけになったのはYouTubeを見るようになって、

暮らしを変えようと思っていろいろ始めてから。

 

今までよりも、より自分の部屋が好きになりました。

もっと暮らしやすい部屋にしていきたいなー。

 

楽天サービスの件も、とにかく楽天ポイントが貯まるので

お得感すごいです。なぜもっと早くやらなかった…

楽天といえば、「楽天ROOM」というサービスが面白くて、

自分のおすすめ商品を紹介できるSNSのようなサービスなんだけど

自分がバイヤーになったような、セレクトショップを運営している気分になれて楽しいです。本来は自分のページから商品紹介ページにアクセスして商品が売れると数%のアフィリエイト収入があるんですが、そっちよりも自分の気に入っているものをまとめておけるのがいいなと思って使っています。

 

良かったらのぞいてみてください。基本的にうちで使っているものを紹介しています:)

タツル/一人暮らし男子/美味しい贈り物のROOM - 欲しい! に出会える。 (rakuten.co.jp)